△ PAGE TOP

赤い羽根共同募金運動について

ご存じですか?地域のために必要なみんなの募金

赤い羽根共同募金
~たすけあいの輪を広げよう~

◍ 共同募金は
 「じぶんの町」のために役立てられます
pencil 運動期間
  10月1日~翌3月31日  ※全国一斉に始まります

pencil 有田川町内での募金方法

 ● 戸別募金...各家庭(世帯)を対象とする募金
 ● 法人募金...企業や商店を対象とする募金
 学校募金…学校で児童・生徒を対象とする募金
 ● 職域募金...企業・団体・官公庁などの従業員を対象とする募金
 ● 募金箱(※1)...商店等の窓口に募金箱を設置して募金をつのる
 ● イベント募金(※2)...催しに集まる人を対象とする募金
 ● ネット募金...インターネットによる募金協力
 ● 赤い羽根自販機(※3)...ドリンクを買うと寄付ができる
 ● 寄付つき商品による募金(※4)
                            ...
商品の購入と同時に寄付ができる

 (※1)町内の商店や役場等の窓口 約30か所に設置協力(10/1~12/31または年間通じて)
 (※2)令和5年度は「ありだがわ楽市」と「しみずふるさとまつり」に出展
 (※3)有田川町内では「社会福祉法人千翔会 まごころらんど 様」駐車場に設置
 (※4)令和5年度は、株式会社オークワ様の夏ギフトや冬ギフトで寄付つき商品の
    取扱いがありました。

 pencil 集まった募金は、こんなことに役立っています

 有田川町で集まった募金額の約70%は、町内の地域福祉活動を行う団体や施設、社会福祉協議会へ助成されます。

 また、募金額の約30%は県内の福祉施設や団体等へ助成されたり、災害等準備金として積立てられたりします。

1

❶広報紙「社協有田川」発行

Photo

❸子育てサロン支援事業

1_3

❷総合相談事業

 有田川町社会福祉協議会ではこれら3事業に活用させていただいています。(令和5年度の助成事業)

❶ 毎月発行、各戸配布
❷ 弁護士による無料法律相談(月1回)
  公証人による無料法律相談(年2回)
  民生委員による心配ごと相談
                         (原則毎週木曜日)
❸ 子育てサロンぽっかぽか(第2水曜日)
  子育てサロンひだまり(第3水曜日)

トップ

情報誌「赤い羽根」に掲載されました!

中央共同募金会が発行する情報誌「赤い羽根」vol.45の

『福祉教育と共同募金』のコーナーへ

本会の取り組みを紹介していただきました!

2024vol45_4ダウンロードはこちら➡akaihane-vol45.pdfをダウンロード

令和6年度 赤い羽根共同募金記念バッジデザイン募集について

 

令和6年度(2024年度)

赤い羽根共同募金記念バッジデザイン募集


 赤い羽根共同募金は、昭和22年(1947年)から全国一斉に「共同募金会」という民間団体によって、都道府県を単位に行われています。お寄せいただいた寄付金は、社会福祉施設やボランティア団体への助成や、地域で、高齢者、障がい者、子どもたちなどが安心して暮らしていくために役立てられているほか、大規模な自然災害に備える準備金として積立てられます。
 令和6年10月1日から実施する赤い羽根共同募金運動に向け、近畿6府県共同募金会(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)が記念バッジデザインを下記により合同募集します。
 採用されたデザインは、記念バッジとして製作され、令和6年度の共同募金運動啓発のために広く活用されます。

デザインのきまり

・赤い羽根共同募金のイメージに合った作品であること

・「赤い羽根」と「西暦」もしくは「和暦」が入っていること

・「赤い羽根」の赤色を含め、概ね3色(グラデーション不可)で構成されていること

・ピンバッジの実寸(たて・よこ約25㎜)でも分かりやすいデザインであること

・未発表のオリジナル作品で、他者の知的所有権を侵害していない作品であること

応募資格

 近畿6府県(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)内に在住、または在勤・在学の方

提出締切

 令和6年4月12日(金)必着

審査
発表

 6府県共同募金会の広報関係者による審査委員会において決定し、7月初旬、入賞者への賞金または賞品の発送とホームページでの入賞者のお知らせをもって発表とします。

表彰

・赤い羽根賞(最優秀賞:採用作品)1点)5万円(高校生以下の場合は図書カード)

・愛ちゃん賞(優秀賞)(5点)5千円(高校生以下の場合は図書カード)

・希望くん賞(奨励賞)(20点)1千円分の図書カード

応募
方法

郵送、持参またはEメールにて、以下の要件を守り応募してください。

<手描きの場合>
応募用紙又は白い紙に、デザインと必要事項を記載して郵送または持参してください
(用紙のサイズは問いませんが、デザインは実寸以上の大きさで描いてください。)

<電子データの場合>
作品データ(JPEG・GIFもしくはPDF形式で、3MB以下)と必要事項をEメールで送るか、CD-Rに保存し、郵送もしくは持参してください。

◎必要事項
 氏名(フリガナ)、郵便番号
 住所(2.の近畿6府県以外にお住いの方は、勤務先名または学校名とその所在地)
 年齢、職業、電話番号、制作意図(作品に込めた思いを30字以内で)
 この募集を何で知りましたか(新聞・雑誌名・サイト名等 具体的に)

提出先

〒542-0065 大阪市中央区中寺1-1-54

大阪社会福祉指導センター2階

社会福祉法人大阪府共同募金会 記念バッジデザイン募集係

Eメール:ai-kibou@akaihane-osaka.or.jp

 詳細はこちらをご覧ください>>>和歌山県共同募金会HP 

                       

福井県共同募金会による「令和6年能登半島地震災害義援金(福井県被災者支援分)」の募集について

「令和6年能登半島地震災害義援金(福井県被災者支援分)」の募集について

令和6年1月1日から石川県能登地方を震源とした地震により、福井市、あわら市、坂井市に災害救助法が適用されました。
 福井県共同募金会では、福井県内で被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を行います。

皆さまのご協力をお願い申し上げます。

------------------------------------------------------------------------

■義援金の名称:令和6年能登半島地震災害義援金(福井県被災者支援分)

■受付期間:令和6年1月16日(火)から令和6年3月29日(金)まで
          期間延長
令和6年12月27日(金)まで

 

※受付期間は、変更される場合があります。

詳細は福井県共同募金会ホームページをご覧ください。

皆さまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

★義援金は、「有田川町社会福祉協議会 各事務所窓口」でも受け付けております。

 ご協力よろしくお願い致します。

新潟県共同募金会による「令和6年能登半島地震災害義援金(新潟県被災者支援分)」の募集について

「令和6年能登半島地震災害義援金(新潟県被災者支援分)」の募集について

1月1日に石川県能登地方を震源とする地震によって、新潟県内でも震度6弱を観測しました。この地震により多数の方が生命又は身体に危害を受け、又は受けるおそれが生じていることから、新潟県内14市町(新潟市、長岡市、上越市、三条市、柏崎市、加茂市、見附市、燕市、糸魚川市、妙高市、五泉市、佐渡市、南魚沼市、出雲崎町)に災害救助法が適用されました。
 新潟県共同募金会では、この地震によって被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を行います。

皆さまのご協力をお願い申し上げます。

------------------------------------------------------------------------

■義援金の名称:令和6年能登半島地震災害義援金(新潟県被災者支援分)

■受付期間:令和6年1月9日(火)から令和6年6月28日(金)まで

 

※受付期間は、変更される場合があります。

詳細は新潟県共同募金会ホームページをご覧ください。

皆さまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

★義援金は、「有田川町社会福祉協議会 各事務所窓口」でも受け付けております。

 ご協力よろしくお願い致します。

石川県共同募金会による「令和6年能登半島地震災害義援金」の募集について

「令和6年能登半島地震災害義援金」の募集について

令和6年石川県能登地方を震源とする地震により、多数の者が生命又は身体に危害を受け、又は受けるおそれが生じていることから、10市7町(金沢市、七尾市、小松市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、かほく市、白山市、能美市、津幡町、内灘町、志賀町、宝達志水町、中能登町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町)で災害救助法が適用されました。
 石川県共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を行います。

皆さまのご協力をお願い申し上げます。

------------------------------------------------------------------------

■義援金の名称:令和6年能登半島地震災害義援金

■受付期間:令和6年1月4日(木)から令和6年12月27日(金)まで

 

※受付期間は、変更される場合があります。

詳細は石川県共同募金会ホームページをご覧ください。

皆さまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

★義援金は、「有田川町社会福祉協議会 各事務所窓口」でも受け付けております。

 ご協力よろしくお願い致します。

富山県共同募金会による「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)」の募集について

「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)」の募集について

1月1日に石川県能登地方を震源とする地震によって、富山県内でも震度5強を観測しました。この地震により多数の方が生命又は身体に危害を受け、又は受けるおそれが生じ、継続的に救助を必要としている状況から、1月1日に魚津市、入善町を除く県内9市3町1村においては災害救助法が適用されました。
 富山県共同募金会では、この地震によって被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集を実施します

皆さまのご協力をお願い申し上げます。

------------------------------------------------------------------------

■義援金の名称:令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)

■受付期間:令和6年1月5日(金)から令和6年3月29日(金)まで
            変更 令和6年12月27日(金)まで

 

※受付期間は、変更される場合があります。

詳細は富山県共同募金会ホームページをご覧ください。

皆さまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

★義援金は、「有田川町社会福祉協議会 各事務所窓口」でも受け付けております。

 ご協力よろしくお願い致します。

中央共同募金会による「令和6年能登半島地震災害義援金」の募集について

「令和6年能登半島地震災害義援金」の募集について

令和6年1月1日に発生した能登地方を震源とする地震により、北陸地方を中心に人的及び家屋への甚大な被害が発生し、複数の市町村に災害救助法が適用されました。
 中央共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を実施します。

皆さまのご協力をお願い申し上げます。

------------------------------------------------------------------------

■義援金の名称:令和6年能登半島地震災害義援金

■受付期間:令和6年1月5日(金)から令和6年3月29日(金)まで
          期間延長令和6年6月28日(金)まで
          期間延長
令和6年12月27日(金)まで

 

※受付期間は、変更される場合があります。

詳細は中央共同募金会ホームページをご覧ください。

皆さまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

★義援金は、「有田川町社会福祉協議会 各事務所窓口」でも受け付けております。

 ご協力よろしくお願い致します。

第2回 ありだがわ楽市へ出展しました!

第2回 ありだがわ楽市 @有田中央高等学校

有田川町共同募金委員会ブースにお立ち寄りいただき

ありがとうございました!

11月19日(日)に開催された『第2回 ありだがわ楽市』へ有田中央高校美術部の皆さんと一緒に出展しました!

私たちは「赤い羽根共同募金運動」をもっと身近に感じてもらうため、コラボクリアファイルやバルーン等の募金啓発グッズとともに、有田中央高校美術部の生徒さん手作りの「ステンシルシート」を使ってバッグに“ペタペタ””にデコレーション!自分だけのオリジナルバッグ♪ができる『カラ♡ペタミニバッグ』作りを行いました!

啓発グッズやオリジナルバッグ作りの体験料は、すべて共同募金に寄付させていただきます。
たくさんの方にご協力いただき本当にありがとうございましたhappy01

20231119_124559小さな子どもから大人の方まで大人気の風船🎈

20231119_141712赤い羽根ポスターコンクールに応募いただきありがとうございます!

美術部の先生や生徒さんと一緒に『カラ♡ペタミニバッグ』作り!

かわいいバッグができてみんなにっこり😊

20231119_121200

Img_20231119_112731

好きな型と好きな色でペタペタwink

 

20231119_120007

Img_20231119_113037

きれいに色づけ♪

 

20231119_114358

20231119_133005_3

美術部の生徒さん手作りのステンシルシートは、星・雲・王冠・音符など形がたくさん!

20231119_140652_3

20231119_091842

美術部の生徒さん手作りのスポンジを利用したスタンプ!これで色つけをしてもらいました。

 

20231119_123606_2

エコキャップアート完成!!

みんながつながる エコキャップアート

Ecocap4_2_2

 第5回 赤い羽根ポスターコンクールの作品展示と同時開催をしていましたエコキャップアートが完成しました!!

みなさまのご参加、どうもありがとうございました。

今年のエコキャップアートは・・・

2023after_2

共同募金のシンボルである「赤い羽根」に「支え合いの輪」の文字とチョウやハートマークをちりばめてみました。

赤い羽根共同募金は、「じぶんの町を良くするしくみ」として、地域の福祉課題の解決に向けた取り組みを行っています。

地域のために必要な赤い羽根募金は、みんなの助け合い・支え合いが不可欠です。
皆様のご理解・ご協力をよろしお願いします。

フェイスブックもご覧ください➡有田川町社会福祉協議会公式Facebook