トップ >
トップ >
「令和5年台風13号災害義援金」の募集について
◆令和5年台風第13号に伴う災害により、全国各地で人的及び家屋への甚大な被害が発生し、複数県の市町村に災害救助法が発令されました。
中央共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を実施します。◆
皆さまのご協力をお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
■義援金の名称:令和5年台風13号災害義援金
■受付期間:令和5年9月20日(水)から令和5年12月31日(日)まで
※受付期間は、変更される場合があります。
詳細は中央共同募金会ホームページをご覧ください。
皆さまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
★義援金は、「有田川町社会福祉協議会 各事務所窓口」でも受け付けております。
ご協力よろしくお願い致します。
「令和5年台風第13号の接近に伴う大雨千葉県災害義援金」の募集について
◆令和5年9月8日の台風13号に伴う災害により、千葉県内市町で家屋の浸水等の甚大な被害が生じ、県下4市4町において災害救助法が適用され、被災者への援護の一助として義援金を募集することとなりました。
これを受けて千葉県共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を行います。◆
皆さまのご協力をお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
■義援金の名称:令和5年台風第13号の接近に伴う千葉県災害義援金
■受付期間:令和5年9月15日(金)から令和5年12月28日(木)まで
※受付期間は、変更される場合があります。
詳細は千葉県共同募金会ホームページをご覧ください。
皆さまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
★義援金は、「有田川町社会福祉協議会 各事務所窓口」でも受け付けております。
ご協力よろしくお願い致します。
「令和5年福島県台風第13号災害義援金」の募集について
◆令和5年9月に発生した台風第13号により、福島県内では多数の住家被害が発生し、県内2市(いわき市及び南相馬市)に災害救助法が適用されました。
福島県共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を行います。◆
皆さまのご協力をお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
■義援金の名称:令和5年福島県台風第13号災害義援金
■受付期間:令和5年9月15日(金)から令和5年12月31日(日)まで
※受付期間は、変更される場合があります。
詳細は福島県共同募金会ホームページをご覧ください。
皆さまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
★義援金は、「有田川町社会福祉協議会 各事務所窓口」でも受け付けております。
ご協力よろしくお願い致します。
「茨城県2023年台風第13号に係る災害義援金」の募集について
◆9月8日の台風第13号により茨城県内各地で人的被害や家屋の浸水等の被害が発生し、県下3市(日立市、高萩市、北茨木市)に災害救助法が適用されました。
茨城県共同募金会は、この災害で被害を受けられた方々を支援することを目的に義援金を募集します。◆
皆さまのご協力をお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
■義援金の名称:茨城県2023年台風第13号に係る災害義援金
■受付期間:令和5年9月13日(水)から令和5年12月31日(日)まで
※受付期間は、変更される場合があります。
詳細は茨城県共同募金会ホームページをご覧ください。
皆さまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
★義援金は、「有田川町社会福祉協議会 各事務所窓口」でも受け付けております。
ご協力よろしくお願い致します。
「沖縄県令和5年台風第6号災害義援金」の募集について
◆令和5年7月31日から8月6日にかけて沖縄地方に襲来した台風第6号によって人的被害及び家屋の損壊、浸水など多大な被害が発生し、沖縄県内34市町村に災害救助法が適用されました。
沖縄県共同募金会では、台風第6号で被災された方々を支援するため、義援金を募集します。◆
皆さまのご協力をお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
■義援金の名称:沖縄県令和5年台風第6号災害義援金
■受付期間:令和5年9月5日(火)から令和5年11月30日(木)まで
※受付期間は、変更される場合があります。
詳細は沖縄県共同募金会ホームページをご覧ください。
皆さまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
★義援金は、「有田川町社会福祉協議会 各事務所窓口」でも受け付けております。
ご協力よろしくお願い致します。
「令和5年7月大雨災害義援金」の募集について
◆令和5年7月の大雨により、石川県内では家屋の浸水等の被害が発生し、津幡町で災害救助法が適用されました。
石川県共同募金会では、この災害により被災者を支援することを目的に義援金の募集を行います。◆
皆さまのご協力をお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
■義援金の名称:令和5年7月大雨災害義援金
■受付期間:令和5年8月10日(木)から令和6年1月31日(水)まで
※受付期間は、変更される場合があります。
詳細は石川県共同募金会ホームページをご覧ください。
皆さまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
★義援金は、「有田川町社会福祉協議会 各事務所窓口」でも受け付けております。
ご協力よろしくお願い致します。
「福岡県令和5年7月豪雨災害義援金」の募集について
◆令和5年7月7日からの大雨により、全国各地では、人的被害をはじめ、家屋の倒壊等の甚大な被害が発生し、福岡県では久留米市他5市3町1村に災害救助法が適用されました。
福岡県共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を行います。◆
皆さまのご協力をお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
■義援金の名称:福岡県令和5年7月豪雨災害義援金
■受付期間:令和5年7月18日(火)から令和6年3月29日(金)まで
※受付期間は、変更される場合があります。
詳細は福岡県共同募金会ホームページをご覧ください。
皆さまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
★義援金は、「有田川町社会福祉協議会 各事務所窓口」でも受け付けております。
ご協力よろしくお願い致します。
「令和5年6・7月大雨災害義援金」の募集について
◆令和5年6月29日からの大雨により、全国各地で大雨災害などによる人的及び家屋への甚大な被害が発生し、複数県の市町村に災害救助法が発令されました。
中央共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を実施します。◆
皆さまのご協力をお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
■義援金の名称:令和5年6・7月大雨災害義援金
■受付期間:令和5年7月19日(水)から令和5年12月29日(金)まで
期間延長:令和6年1月31日(水)まで
令和6年3月29日(金)まで
※受付期間は、変更される場合があります。
詳細は中央共同募金会ホームページをご覧ください。
皆さまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
★義援金は、「有田川町社会福祉協議会 各事務所窓口」でも受け付けております。
ご協力よろしくお願い致します。
「山口県令和5年6月30日からの大雨災害義援金」の募集について
◆令和5年6月30日からの大雨により、山口県内の各地で人的被害や床上浸水など、甚大な被害が生じたため、災害救助法が適用されました。
このため、社会福祉法人山口県共同募金会では、このたびの大雨で被災された方々を支援するため、義援金を募集します。◆
皆さまのご協力をお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
■義援金の名称:山口県令和5年6月30日からの大雨災害義援金
■受付期間:令和5年7月12日(水)から令和5年12月29日(金)まで
※受付期間は、変更される場合があります。
詳細は山口県共同募金会ホームページをご覧ください。
皆さまの温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
★義援金は、「有田川町社会福祉協議会 各事務所窓口」でも受け付けております。
ご協力よろしくお願い致します。