« 2024年9月 | メイン | 2030年1月 »

2025年1月

クリーン有田川運動2025

「クリーン有田川運動」参加者募集!ご協力ありがとうございました!

 有田川堤防を重点に、その周辺の草刈りやゴミ拾いなどの清掃活動を行います。
私たちの「有田川」をいつまでもきれいなまま、次の世代に伝えていきませんか。
力をあわせ、「有田川」をきれいにしましょう。皆さまのご協力をお願い致します。

日  時

令和7年(2025年)21日(
午前10時から午前11時まで

※例年、午後から行ってきましたが、今年は午前中の実施となりますので

 開始時間にご注意ください。

※(雨天の場合は、2月2日(日)午前10時から午前11時まで)

※雨天順延または中止する場合は、社協ホームページでお知らせします。

場  所

おもに有田川町・吉備地域の有田川堤防他

(下記23箇所にボランティア活動専用ゴミ袋を設置していますので

ご利用ください)

Photo_4

お願い

草刈機を使用される方は、ボランティア活動保険に加入しますので

1月24日(金)までに地域福祉課までご連絡ください。

お問合せ

有田川町社会福祉協議会 地域福祉課

  ℡:0737-23-8800

★詳細はこちらのチラシで➡clean_aridagawa.pdfをダウンロード
 

1374467733

ペットボトルキャップ(エコキャップ)収集ボランティア活動終了のお知らせ

ペットボトルキャップ(エコキャップ)

 収集ボランティア活動終了のお知らせ

有田川町社会福祉協議会では平成24年より気軽にできるボランティア活動の

一環として、ペットボトルキャップの収集に取り組んできましたが、

令和6年12月末をもちましてペットボトルキャップ収集を終了いたしました。

 これまでに地域住民・学校・企業等から当会に搬入されたペットボトルキャップは

令和6年10月時点で、2,397,035個・約5.6トンになりました。

長年にわたりご支援・ご協力いただきましたこと、深く感謝いたします。

※使用済み切手や書き損じはがきの収集ボランティア活動につきましては、

今後も継続してまいりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。

wnc_banner

banner_shakyo

Banner_akaihane

企業広告

広告をクリックすると外部のサイトに移動します。広告内容に関する一切の責任は広告主に帰属し、取扱商品等については、当社会福祉協議会が必ずしも推奨するものではありません。
■広告掲載について■