« 2024年6月 | メイン | 2024年9月 »

2024年7月

ボランティア養成講座「防災・減災セミナー」開催のご案内

  R6年度ボランティア養成講座

「いつか」ではなく「いまこそ」備える

  防災・減災セミナー

 講師:日本赤十字社 和歌山県支部 事業推進課

  内容: ① 災害への備え
    ② 身近なものを用いた応急手当

開催日時

令和6年921日(土)

13:00~15:00(受付:12:45~)

開催場所

きび保健福祉センター2階 多目的ホール
(有田川町角75番地1)

申込期間

令和6年8月5日(月)~9月9日(月)

※定員になり次第締め切らせていただきます

参加費 無料

お申込み
お問合せ

 社会福祉法人
 有田川町社会福祉協議会 地域福祉課

 ℡:0737-23-8800 

詳しくはこちら⇒チラシ(pdf)をダウンロード










『あきばのお茶会』ボランティア募集!!

『あきばのお茶会』(子どもの居場所支援事業)

happy01 居場所運営に
   ご協力いただける方を募集しています! happy01

活動日時:毎週水曜日   
    (祝日、学校長期休暇時は変更あり)

    (集合時間:14時30分ごろ、解散時間:17時30分ごろ)

活動場所:秋葉公民館(有田川町徳田1446番地4)

活動内容:宿題や工作、体を使った遊び等


★『あきばのお茶会』チラシはこちら  
        チラシ(pdf)をダウンロード

【お申込み・お問合せ】

 ◍ 有田川町社会福祉協議会 地域福祉課

  ℡:0737-23-8800

 ◍ 有田川町役場 健康推進課 こども家庭センター

  ℡:0737-22-4503

wnc_banner

banner_shakyo

Banner_akaihane

企業広告

広告をクリックすると外部のサイトに移動します。広告内容に関する一切の責任は広告主に帰属し、取扱商品等については、当社会福祉協議会が必ずしも推奨するものではありません。
■広告掲載について■