「おもちゃドクター養成講座」受講生募集のご案内
令和4年度ボランティア養成講座 壊れたおもちゃの修理を通して、子どもたちに「ものを大切にする気持ち」を伝えるおもちゃのお医者さん”おもちゃドクター”を養成する講座を開催します! ”おもちゃドクター”になって、おもちゃ病院で一緒に活動しませんか? |
|||
とき |
8月25日(木) 9:30~16:00(昼休憩1時間) |
||
ところ |
きび保健福祉センター2階 ボランティアルーム (有田郡有田川町角75番地1) |
||
参加費 |
無料 |
||
対象 |
▼①~③をすべて満たす方 ①有田川町民の方 または 有田川町内に勤務している方 ②おもちゃの修理やものづくりに興味のある方 ③講座修了後、おもちゃドクターとして活動していただける方 |
||
講座内容 |
●おもちゃドクターの心構え ●おもちゃドクターの活動 ●おもちゃの修理の基礎学習 |
||
申込方法 |
下記お申込先へ お電話にてご応募ください。 ※定員に達しました。只今キャンセル待ちでのご案内となります。 |
||
申込・問合せ |
社会福祉法人 有田川町社会福祉協議会 地域福祉課 TEL:0737-23-8800 |
詳細はこちらをご覧ください→チラシ(pdf)をダウンロード
最近のコメント