性暴力救援センター和歌山「わかやまmine(マイン)」の開設について
【公式サイト】性暴力救援センター和歌山 わかやまmine(マイン) >>>こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<性暴力救援センター和歌山「わかやまmine(マイン)」の開設について>
性暴力を受け、 警察に届けることも出来ず、 どうしたらよいか分からずに悩んでいる被害者の相談を受け、 緊急医療(避妊医療等)が必要ならば産科医療につなぐとともに、 事後の心のケアなどの総合的支援により、心身の負担軽減、 健康回復、 警察への届出促進及び被害の潜在化防止を図ることを目的に和歌山県が開設します
◆設置概要
(1)名称
性暴力救援センター和歌山
(通称:わかやまmine(マイン))
(2) 場所
和歌山県立医科大学附属病院内(和歌山市紀三井寺811-1)
(3)開設日
平成25年7月16日(火)
(4)運営
和歌山県男女共同参画センター“りぃぶる”
(5)受付等
相談専用電話:073-444−0099(オーエン キューキュー)
21:30 ※変更される場合がありますので、公式サイトをご確認ください。
相談 9:00〜17:00(土、日は16:30まで)(祝日、 年末年始を除く)
※ ただし、 緊急避妊等の緊急医療は22:00まで (年末年始を除く)
(6)支援内容
1.相談 女性相談員が常駐
本人の希望による支援をコーディネート
◆医療的支援
産科医療等
医療費の公費負担(緊急避妊・性感染症検査等)
◆総合的支援
・心理面の継続的支援(カウンセリング等)、 協力関係機関との連携
臨床心理士会:カウンセラーの紹介
男女共同参画センター:性暴力等に関する長期的な相談
子ども・女性・障害者相談センター:配偶者等暴力、 子どもの性的虐待の相談
精神保健福祉センター:精神疾患等相談
・捜査関連支援
警察:刑事手続き
・法的支援
和歌山弁護士会:弁護士相談、 民事手続き
法テラス:民事法律扶助等
(参考)
平成24年11月、 和歌山弁護士会から知事に性暴力救援センター設置の提案があり、和歌山県は、 平成25年度新政策事業として、 開設準備を進めてきました。
業務フローイメージ図(掲載画像)は、 こちらからダウンロードしてください>>>
ひとりで悩まないで、ご相談ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・